PQ2023 https://www.pq.cz
PQ2023HP(英語/チェコ表記)
TEL&FAX:03-6256‐9720
PQ2023 https://www.pq.cz
PQ2023HP(英語/チェコ表記)
日生劇場第29回舞台フォーラム2022(2022年11月10日)
オペラ「ランメルモールのルチア」のご案内(OISTAT日本センター:後援)
*ご入場葉書についてOISTAT会員の皆様は事務局までご一報くださいませ。
AFF2 交付決定公演について、10月17日付で、出演者スタッフの感染による中止、延期に対しても、
キャンセル料支援と同じような経費支援が行われることになったようです。
演劇緊急支援PJからのアンケート等の力が生きています。
https://aff2.bunka.go.jp/news/29365/
OISTAT International Meetings & Events OISTAT Centres’ Events
OISTAT 日本センター 会員各位
日本センターの高田一郎会長がご逝去されました。謹んでお悔やみ申し上げます。
9月1日に亡くなられたとのことですが、お身内で葬儀を済まされ、半月を経て公表なさったようです。7月の終りか8月の始めにお電話でお話したのが最後になりました。8月6日からカナダのカルガリーで開催されたWSD(ワールド・ステージ・デザイン)には、今回はコロナ禍もあり参加見送りの確認と、オンライン参加を試みてみることを話し合いました。その時はとてもお元気なお声でした。8月はどこかへお出掛けになる予定はありませんかと尋ねましたら、お盆の頃に出掛けるかも知れないとのお返事でした。
どこかへお出掛けになり帰って来られてから体調が急変して肺炎を発症し亡くなられたと聞いております。
一般社団法人日本舞台美術家協会から、訃報と詳細なプロフィールを頂戴しました。
また、9月20日付の新聞各紙の報道記事を集めました。
故人を偲び、ご冥福をお祈り申し上げます。
(OISTAT日本センター 副会長&事務局長 小川幹雄)
一般社団法人舞台監督協会(賛助会員)の関係団体への周知にもご協力いただければとのご案内です。
▼「舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(第五版)」(2022年7月22日改定)
http://jpasn.net/cn1/20220725.html
※前書き、付記事項も最後までお読みいただきますようお願いいたします。