文化庁「ARTS for the future!2」の募集要項が、2/16に公開され3/1に更新されました。
対象となるのは、2022年1月1日~2022年12月31日に実施される活動。
募集開始は、2022年3月28日~の予定です。
https://www.vipo.or.jp/project/aff2/
カテゴリーアーカイブ: 広報委員会
OISTAT greeting card from OISTAT Headquarters
OISTAT New Year Greetings & 2022 Meeting Schedule
文化芸術活動における契約関係についてのアンケート
文化芸術活動における契約関係についてのアンケート
日生劇場 第28回 舞台フォーラム2021に関するお知らせ
日生劇場 第28回 舞台フォーラム2021に関するお知らせ
今年の日生劇場舞台フォーラム、昨年同様新型コロナ感染防止の観点から無観客開催としアーカイブ配信(YouTube)にて実施することとなりました。内容は、例年通りプランナーの皆様をパネリストに迎え、資料写真、図面、デザイン画や、公演映像をご覧いただきながら詳細な解説をしていただきます。これまで、ご来場者の皆様に実施しておりました舞台見学に関しては、バックステージツアー映像としてご視聴いただきます。また、毎回多くの方に関心をもって頂いている、仕込みの早回し映像の紹介もございます。是非ご視聴ください。
第28回 日生劇場舞台フォーラム 2021 オペラ『カプレーティとモンテッキ』―演出・美術・衣裳・照明―
配信日時:11月11日(木)を予定
事業内容 | ニッセイ文化振興財団について | 日生劇場 (nissaytheatre.or.jp)
-演出・美術・衣裳・照明―
予定パネリスト 〇演出:粟國 淳氏 ○美術:横田 あつみ氏 ○照明:大島 祐夫氏 ○衣裳:増田 恵美氏
○進行:日生劇場技術部
公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]・技術部
*例年は、(一社)日本舞台監督協会として後援をさせていただいておりますが、昨年に引き続きコロナ下でのアーカイブ配信となりました。
OISTAT New President’s Letter
President Letter to OISTAT Members
OISTAT World Congress (10月8日~13日)に於いて、この度新しく選出されました、
New President (Aby Cohen 氏)からの
President Letter to OISTAT Members (11月3日発信)をご案内させて頂きます。
演出家協会主催:エストニア特集のパネリストに(佐々波雅子氏)ご参加
演出者協会主催:エストニア特集:佐々波雅子氏がパネリストにご参加されます。
開催日:10月28日〜30日
時間:18時30-22時
参加費用:通し券1,500円
*演出家協会HPお知らせでご案内中
https://www.jda.jp/seminar-ws/international/6284.html?fbclid=IwAR2K9mEsR5mu36LhoiO8Rp-kStKbVTQrMljnQ8Nfrd0zbS8xtg4da0diq28
*一般社団法人 日本舞台美術家協会 国際演劇交流セミナー2021 エストニア特集 (jatdt.or.jp)
2021 OISTAT Online World Congress/October 8, 2021 – October 13, 2021
2021 OISTAT Online World Congress ⇒WSD2022 Q&A 10月10日24時(日本時間)~
- Date: October 8, 2021 – October 13, 2021
- Location: Online, all the live sessions will take place on Zoom
- 2021 OISTAT Online World Congress website
The registration is valid for the entire 6-day program of OISTAT Online World Congress. To join, please go to the daily program page and click the “JOIN” button on each session to enter the meeting room with meeting passcode.
Join the sessions on
Day 1 | October 8, 2021
Day 2 | October 9, 2021
Day 3 | October 10, 2021
Day 4 | October 11, 2021
Day 5 | October 12, 2021
Day 6 | October 13, 2021
https://oistat-community.wildapricot.org/
*以上、無事開催されて終了いたしました。(OISTAT 日本センター)
保護中: Global Community Exchange Session at World Congress/ October 8 -13, 2021
【The registration for WSD 2022 will be open on August 5, 2021】& more information.
The registration for WSD 2022 will be open on August 5, 2021. On the launch day, WSD team will hold mini online conference at 8 A.M. to 12 P.M. Calgary time (UTC-6).
The conference will be presented by Indigenous Knowledge Keepers, Storytellers, and Ecoscenographers. Stay tuned with WSD 2022 Official Website for further information.
2021 Virtual Costume Symposium
USITT collaborates with Arts University Bournemouth to hold a virtual costume study symposium. Starting on July 26, the seminars will introduce participants to British costume for theatre and film through the study of historical costume. More info.
2021 Graduate Shows
SBTD has collected the online graduate shows from universities and colleges in UK. If you are interested in how students showcase their works during the pandemic time, don’t miss these online shows. View here to get more information.
HOW WAS IT FOR YOU? Teaching Theatre and Performance Design in a Pandemic
Hosted by Theatre and Performance Design Education Network and Performance Design Educators Collective, the two half-day online symposia will be held from July 21 to 22, 2021, and discuss how theatre educators teaching Theatre and Performance Design during the pandemic. More info.