日生劇場 第28回 舞台フォーラム2021に関するお知らせ

日生劇場 第28回 舞台フォーラム2021に関するお知らせ

今年の日生劇場舞台フォーラム、昨年同様新型コロナ感染防止の観点から無観客開催としアーカイブ配信(YouTube)にて実施することとなりました。内容は、例年通りプランナーの皆様をパネリストに迎え、資料写真、図面、デザイン画や、公演映像をご覧いただきながら詳細な解説をしていただきます。これまで、ご来場者の皆様に実施しておりました舞台見学に関しては、バックステージツアー映像としてご視聴いただきます。また、毎回多くの方に関心をもって頂いている、仕込みの早回し映像の紹介もございます。是非ご視聴ください。

第28回 日生劇場舞台フォーラム 2021 オペラ『カプレーティとモンテッキ』―演出・美術・衣裳・照明―
配信日時:11月11日(木)を予定

■日生劇場公式チャンネル(YouTube)はこちら

事業内容 | ニッセイ文化振興財団について | 日生劇場 (nissaytheatre.or.jp)

-演出・美術・衣裳・照明―
予定パネリスト 〇演出:粟國 淳氏 ○美術:横田 あつみ氏   ○照明:大島 祐夫氏 ○衣裳:増田 恵美氏
○進行:日生劇場技術部
公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]・技術部

*例年は、(一社)日本舞台監督協会として後援をさせていただいておりますが、昨年に引き続きコロナ下でのアーカイブ配信となりました。

 

 

演出家協会主催:エストニア特集のパネリストに(佐々波雅子氏)ご参加

演出者協会主催:エストニア特集:佐々波雅子氏がパネリストにご参加されます。
開催日:10月28日〜30日
時間:18時30-22時
参加費用:通し券1,500円

*演出家協会HPお知らせでご案内中
https://www.jda.jp/seminar-ws/international/6284.html?fbclid=IwAR2K9mEsR5mu36LhoiO8Rp-kStKbVTQrMljnQ8Nfrd0zbS8xtg4da0diq28

*一般社団法人 日本舞台美術家協会 国際演劇交流セミナー2021 エストニア特集 (jatdt.or.jp)

 

2021 OISTAT Online World Congress/October 8, 2021 – October 13, 2021

2021 OISTAT Online World Congress  ⇒WSD2022 Q&A 10月10日24時(日本時間)~

The registration is valid for the entire 6-day program of OISTAT Online World Congress. To join, please go to the daily program page and click the “JOIN” button on each session to enter the meeting room with meeting passcode.
Join the sessions on
Day 1 | October 8, 2021
Day 2 | October 9, 2021
Day 3 | October 10, 2021
Day 4 | October 11, 2021
Day 5 | October 12, 2021
Day 6 | October 13, 2021

https://oistat-community.wildapricot.org/

*以上、無事開催されて終了いたしました。(OISTAT 日本センター)

【The registration for WSD 2022 will be open on August 5, 2021】& more information.

The registration for WSD 2022 will be open on August 5, 2021. On the launch day, WSD team will hold mini online conference at 8 A.M. to 12 P.M. Calgary time (UTC-6).
The conference will be presented by Indigenous Knowledge Keepers, Storytellers, and Ecoscenographers. Stay tuned with WSD 2022 Official Website for further information.

2021 Virtual Costume Symposium
USITT collaborates with Arts University Bournemouth to hold a virtual costume study symposium. Starting on July 26, the seminars will introduce participants to British costume for theatre and film through the study of historical costume. More info.

2021 Graduate Shows

SBTD has collected the online graduate shows from universities and colleges in UK. If you are interested in how students showcase their works during the pandemic time, don’t miss these online shows. View here to get more information.

HOW WAS IT FOR YOU? Teaching Theatre and Performance Design in a Pandemic
Hosted by Theatre and Performance Design Education Network and Performance Design Educators Collective, the two half-day online symposia will be held from July 21 to 22, 2021, and discuss how theatre educators teaching Theatre and Performance Design during the pandemic. More info.

日本舞台監督協会から「緊急事態舞台芸術ネットワーク」からの情報ご案内

政府より発表されている6月21日以降の緊急事態宣言終了後の取扱いについて、続報となります。

「基本的対処方針に基づく催物の開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項等について」https://corona.go.jp/news/pdf/ikoukikan_taiou_20210617_2.pdf

政府より沖縄除く9都道府県の緊急事態宣言について今月20日の期限で解除し、岡山県、広島県を除く7都道府県は「まん延防止等重点措置」に移行することが発表されました。都道府県の「まん延防止等重点措置」の期間は、7月11日までになります。
沖縄県については来月11日まで緊急事態宣言が延長されています。これに伴いコロナ対策室から事務連絡が公開されています。
舞台芸術公演(発声を伴わない)の開催制限については、以下のように制限が緩和されています。
・人数上限5,000人
・ガイドラインに従ずる範囲(舞台面から2M確保)で収容率100%(ただし、新たな手続きが必要。後述)
・21時までを目安に営業時間の短縮の要請(各自治体の判断あり、無観客は対象外)
・販売済みチケットのキャンセルは不要
※周知措置期間は6/18~20の3日間

【大阪府】今回の措置以降で、国の基準に準じ独自の制限を緩和することを発表しています。
https://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku/kinkyuzitai-20210425/manenboushi-0621.html

【東京都】国の基準に準ずることを確認しています。https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/014/041/030618.pdf

各自治体により、制限の内容が異なる場合がございます。数日は情報が更新される可能性がありますので、随時最新の情報をご確認ください。

□収容率100%について
・p.7「⑥収容率の目安判断に当たっての留意事項について」、
・別紙1「感染状況に応じたイベント開催制限等について(6/17〜の取扱い)」、
・別紙4「収容率上限の目安:実績要件に係る事務手続きフロー」を合わせてお読みいただくと、必要な事務手続きを行うことでガイドラインに従ずる範囲(舞台面から2M確保)で収容率100%での公演が可能なことが明記されています。必要な事務手続きは、別紙4にまとめられており、1,000人以上と1,000人以下で、フローが異なります。いづれの規模の公演でも、以下の書類を用意する必要があります。「実績疎明資料」「チェックリスト」「結果報告資料」※こちらの資料は、様式が準備されているようです。1,000人以上の場合は、上記の自治体へ提出が義務付けられており、1,000人以下の場合はHP等で公表し、1年間保管することになっています。また、問題が生じた場合は、一定期間当該アーティスト等の公演について、収容率100%基準を適用しない、という制限も設けられています。詳細は、別紙4をご覧ください。新たな情報がありましたらおってお知らせいたします。各地で独自制限を行うなどの情報がありましたら、事務局までお寄せください。改めて公演主催者におかれましては、業種別ガイドラインによる対策を順守の上、より強い対策を心がけていただきますよう、よろしくお願い申し上げます。賛同団体のみなさまには、各加盟団体さまへも共有いただければと思います。
※このメーリングリストは、「賛同団体」のみなさんに送信されています。

Japan Performing Arts Solidarity Network(JPASN)

n.net/

JATETフォーラム2020/21の開催

JATET協会設立30周年記念事業としてJATETフォーラム2020/21を開催いたします。
『演出空間における舞台技術の現状と展望』をテーマとし、基調講演と技術系5部会(建築・機構・照明・音響・映像)のオンラインセミナー(有料)を行います。

■視聴可能期間:2021年6月1日(火)10:00 ~6月30日(水)23:59
※6/3(木)・6/24(木)AM2時~8時は、システムメンテナンスのため視聴をご利用いただけません。ご了承ください。

■内容
*基調講演:JATETの30周年と創造型劇場の30年(創造型劇場の誕生と深化)
●建築部会:新型コロナ禍で劇場の将来は変わるのか、最先端飛沫シミュレーションを用い予測する
●機構部会:保守時コロナ対策と吊物駆動装置の変遷
●照明部会:最新照明卓の機能と将来への展望
●音響部会:舞台連絡設備アンケート結果と考察
●映像部会:劇場・舞台映像の今後

*視聴券販売期間:2021年5月25日(火)10:00 ~6月30日(水)18:00※5月30日(土)00:00からはクレジットカード決済のみでの販売となります。
*料金:1コンテンツ視聴券:1,000円【1コンテンツを視聴可能期間中ご覧いただけます。
*全コンテンツ視聴券:5,000円【全11コンテンツを視聴可能期間中ご覧いただけます。
*詳細は、下記特設ページをご覧ください。
URL:https://jf202021.jatet.or.jp