OISTAT日本センター設立経緯

OISTAT日本センタ-設立経緯
1976年 4団体による日本センタ-設立

1996年  10月 JATET発足/日本センタ-OISTAT執行委員会
高田会長,木村事務局長出席(12月オランダ)

1991年   11月 JATET会計引継
12月 規約改正/事務局長兼務
12月 第1回協議会

1992年 7月 第2回協議会
12月 第1回小委員会

1993年 2月 第2回小委員会 JASTA国際美術シンポジウム
4月 第3回 〃   OISTAT舞台美術委員会(3月東京)
7月 第3回協議会
11月 第4回 〃  第9回OISTAT総会、本杉副会長出席
11月 第5回 〃 (10月ヴェネズエラ)

1994年  1月  第6回協議会  OISTAT事務局チェコ プラハよりオランダ/アムステルダムへ移転
3月  第7回 〃   OISTAT執行委員会 高田会長、木村事務局長出席
4月  第8回 〃               (1月オランダ)
9月 第9回 〃   OISTAT技術委員会 本杉副会長出席(5月オーストリア)
OISTAT舞台美術委員会 高田会長他出席(12月北京)
THREE DECADES OF OISTAT 発刊

1995年  2月 第10回協議会 NEW THEATER WORDS 発刊
日本センター役員交替 朝倉会長、奥畑・草加・畑野副会長就任
3月 第11回 〃 OISTAT舞台美術委員会 畑野副会長出席(3月アメリカ ラスベガス)
7月  第12回 〃  OISTAT執行委員会 高田前会長出席(6月プラハ)
1995 PQ JASTA 参加   (6月プラハ)
OISTATリーファルト事務局長来日(9月)
9月 第13回協議会 日本センタ-財務委員会案審議開始
OISTAT執行委員会委員交替(朝倉会長就任)

1996年 2月 第14回 〃  外国人研修員受入(TARA WILLIAM氏)
9月 第15回 〃

1997年 2月 第16回 〃  第10回OISTAT総会 畑野副会長出席
4月 第17回 〃  OISTAT舞台美術委員会JASTA参加(9月ソウル)
5月 第18回 〃  日本センタ-改組案審議開始(4月)
12月 第19回 〃

1998年 2月 第10回 〃  日本センタ-改組加盟団体基本的同意事項確認
新組織設立発起人会発足
以後審議を発起人会に移行

3月 第1回  組織改正発起人会
5月 第2回    〃
7月 第3回    〃
9月 第4回    〃
 10月12日           OISTAT日本センタ-組織改正設立総会   (現在に至る)

 

 

OISTAT日本センター設立経緯」への6件のフィードバック

  1. ピンバック: MKsOrb.Com

  2. ピンバック: keto sugar

  3. ピンバック: 911

  4. ピンバック: link

  5. ピンバック: list

  6. ピンバック: a

コメントは受け付けていません。