日本を代表する舞台美術家の2016年~2020年に上演された最新作品、最新デザイナーズカタログ!
ご購入申し込み先:一般社団法人 日本舞台美術家協会 info@jatdt.or.jp 迄
カテゴリーアーカイブ: 舞台美術委員会
World Stage Design 2022 Online Event × World Theatre Day 2021.3.27.→日本時間3.28(0:00~2:00)
World Stage Design 2022 Online Event × World Theatre Day
OISTAT is pleased to present “Theatre Design Salon” on 2021 World Theatre Day. Theatre Design Salon invites 3 World Stage Design winners to share their design process and experiences of attending WSD.
Theatre design is key to engaging audiences. Are you curious about how theatre designers transform a concept into reality? What are the challenges they face in design? How do they adapt creativity to overcoming challenges? Join us to explore what goes on inside theatre designers’ brain.
Date: March 27, 2021 (Saturday)
Time: 15:00-17:00 (GMT, UTC+0); View Timetable
Agenda:
GMT, UCT+0 | Agenda |
15:00-15:20 | WSD 2022 visions & how to submit works |
15:20-15:40 | Rodo Guadarrama (Mexico) | Gold Medal / Performance Design /WSD 2017 Emerging Designer |
15:40-16:00 | Tao Chiang (Taiwan) | Gold Medal /Sound Design /WSD 2017 Professional Designer |
16:00-16:20 | Agata Skwarczyńska (Poland) | Gold Medal / Performance Design/ WSD 2017 Professional Designer |
16:20-17:00 | Panel Discussion and Q&A Moderator: Ian Garrett (Canada) | WSD 2022 Advisory Committee – WSD Exhibition Designer |
Please fill out the registration form before March 21. (*詳しくは一般社団法人日本舞台美術家協会HP=oistat日本センター会員様)
The confirmation letter with meeting room link will be sent out by March 24.
If you have any questions, please email to events@oistat.org.
What is World Stage Design?
World Stage Design (WSD) is a quadrennial theatre design exhibition and competition for individual designers. WSD is comprised of 4 distinct components that are presented simultaneously:
- International Design Exhibition and Competition
- Scenofest
- Theatre Architecture Competition (TAC)
- Technical Invention Prize (TIP)
日生劇場第27回舞台フォーラム2020→11月13日(金)動画配信
日生劇場第27回舞台フォーラム2020→11月13日(金)動画配信を予定。
*日生劇場公式チャンネル(You Tube)
www.youtube.com/c/nissaytheatre1963/
をご覧ください。(OISTAT日本センター後援)
島 次郎 著『舞台美術 1986-2018』好評発売中
発刊のご案内を頂きましたので、頒布についてご案内いたします。
*島次郎氏が手掛けた500作品より自ら選出した70作品を掲載し解説。
<本体3000円+税>紀伊国屋書店 http://www.kinokuniya.co.jp/
島次郎 略歴
1946年札幌市生まれ。武蔵野美術大学卒、紀伊国屋演劇賞、
伊藤熹朔賞、朝日舞台芸術賞、読売演劇大賞最優秀スタッフ賞など受賞多数。
*訃報
舞台美術家島次郎氏が、4月9日73歳にて永眠されました。
お通夜:4月12日(金)18:00~20:30(シテイホール久米川042ー390-1194)
告別式:4月13日(土)10:00~12:00(同上)
…3月28日に日本舞台美術家協会主催での60周年展記念トークショウにご登壇されましたが、突然の訃報に驚いております。心よりお悔やみ申し上げます。
JATDT60周年 日本舞台美術家協会展 2019.3.26(火)-31(日)東京芸術劇場
OISTAT 日本センターNews 2018 October Vol.17
Vol.13 PQ 2015 プラハカドリエンナーレ報告
PQ2015(プラハカドリエンナーレ)報告
2015年6月
日本ブースでは武蔵野美術大学他よりパフォーマンスを実演しました。