OISTAT日本センターは劇場関連団体加盟による組織体制から個人加盟も併せ持つ組織へ改組(1998年)し、OISTAT日本支部としてOISTAT活動への積極的参加を促進しています。世界レベルでのグローバル化が進む中、国際的な視野を拡げ、また舞台芸術の国際化に少しでも寄与することが出来る組織となることを目指して活動しています。
ごあいさつ
新着ニュース
OISTAT WSD関係のご案内
今年はWSDが開催されており下記ご案内いたします。
2025年10月23日には OISTAT World Congress が催されました。
OISTAT | International Organisation of Scenographers, Theatre Architects and Technicians

第32回日生劇場舞台フォーラム2025/日生劇場「サンドリヨン」2025.11.15(土)16(日)14:00開演


日生劇場「サンドリヨン」2025.11.15(土)16(日)14:00開演
日生劇場の2025年日生劇場舞台フォーラムが今年も開催されます。
第32回日生劇場舞台フォーラム2025
オペラ『サンドリヨン』舞台〜美術・照明・衣裳〜
2025年11月12日 18:30~
(進行:白石正人)日生劇場舞台フォーラム担当(日本舞台協会会員)
後援名義:OISTAT日本センター他
ぜひご参集下さい。詳しくは下記HPにて。
日生劇場舞台フォーラム | 日生劇場
International Program in Scenography /OISTAT 本部ニュースより
International Program in Scenography
August 25th to September 7th 2025
吉井澄雄様のお別れの会

(朝日新聞朝刊掲載2025年7月15日)
OISTAT日本センターの活動に、永い間ご指導ご貢献賜り、
個人会員様としても永く支えていただき御支援を賜りました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
*追記:吉井澄雄様のお別れの会が10月20日に劇団四季自由劇場で催されました。
10月20日(月)11時(関係者)~/13時~(一般の方々)
